2011年1月5日水曜日

ナイスの法則

ナイスの法則
ナイスの法則
posted with amazlet at 10.12.14
リンダ・キャプラン セイラー ロビン コヴァル
幻冬舎
売り上げランキング: 517612

~ ナイスのパワーを発揮し、その恩恵を受ける ~

本書は人に優しくしたり、相手を肯定することこそが成功や幸せをもたらすのだと主張し、そのための具体的な方法について書かれています。
ナイスのパワーは、見返りを計算しながら、ただただ笑みを絶やさずに人と交際することでも、みんなの言うとおりにすることでもありません。
それは、知性、美、才能に敬意を払うように、自分自身や他人がもつやさしさに価値を置くことです。

とあるように相手を認めたり、誠意をもって接することで「ナイスのパワー」の恩恵を受けることができると主張しています。

本書を読むと他人と接するときに、自然体であることの大切さ、思いやりを持つことの大切さを「それが正しいことだから」というのではなく、「それが自分と相手の人生を幸せにするものだから」という側面から捉えることができると思います。

日頃の人間関係にちょっと疲れていたり、身の周りの人間との関係を少し改善したいなと思っている方は読んでみてはいかがでしょうか。

ナイスのパワーの恩恵を受ける8つの方法
  1. 自分の優しさの筋肉を鍛えましょう
    • 来週から早速、毎日すぐには見返りが得られない五つの良い行いをしましょう。他人に「ありがとう」とお礼を言いましょう。会う人には近況をたずねましょう。そして人にやさしくするとどんなに気分がいいか再発見するのです。
    • 食べ切りサイズのキャンディバーを机の上か近くに常備しましょう。来訪者がピリピリしていたり、疲れていたり、不機嫌そうに見えたら、引き出しを開けてお菓子のスニッカーズを手渡しましょう。
  2. 笑顔を習慣にしましょう
    練習のため、路上ですれ違う見知らぬ人に微笑みかけましょう。やがて、すごく気難しそうな人にでもいつでも微笑むことができるようになります。
    相手は微笑み返さないかもしれませんが、そんなことはどうでもいいこと。
    自然に微笑むことができるまで練習しましょう。
  3. 手柄を分け合いましょう
    誰かがアイディア、情報、融資を提供してくれたならば、必ずそれを別の人に教えましょう。
  4. 仮面を脱ぎ捨てましょう
    人は心細い情報では、気負った表情を崩さないことが一番楽です。あなたに感情を隠す習慣がついていれば、少しずつ仮面を脱ぎ捨てるようにしましょう。
  5. YESだと解釈しましょう
    • 出会いを肯定的に解釈できるように自分自身を訓練することです。
    • 楽観主義でいるほうが得です。
      楽観主義者は、売り込み電話で断られたとき、相手が恐らく多忙であるのだろう、または、機嫌が悪いのであろうと自分自身に言い聞かせます。それは、一時的な現象であり、自分の能力とは関係なくたまたま運が悪いことに相手の都合が悪いときに電話をしてしまったと解釈します。
  6. 「No」と言わずに「YES」と言いましょう
    • 「YES、お手伝いしたいと思います」
    • 「YES、あなたはもっと力があります」
    • 「YES、あたなのことを気にかけています」
    • 「YES、あなたの才能は別のところにあります」
    • 「YES」というだけでは足りず、「YESを表わす」必要があります。そのいちばん良い方法のひとつは、単純にうなずく動作をすることです。
  7. 正直でいましょう
    人は、誰しも人生という自分の船を操縦する権利があります。そして、誰もが境界線を定める権利があります。自分にとって都合が悪いことを提案されたとき、「他に用事があるから」と、それを断ってもかまいません。そして、その用事は、なにも女王に謁見するとか、結婚式で新郎介添人を勤めるとかいうたぐいのものでなくてもかまわないのです。
    真実は、必ずしも痛みをともなうわけではありません。怖がらずに境界線を定めましょう。
その他心に残った言葉
  • 出会った人全員を世界一大切な人として扱うべきです。なぜならば、今日は大切ではなくても、もしかしたら明日大切になる人かもしれないからです。
  • ナイスのパワーは、見返りを計算しながら、ただただ笑みを絶やさずに人と交際することでも、みんなの言う通りにすることでもありません。それは、知性、美、才能に敬意を払うように、自分自身や他人が持つやさしさに価値を置くことです。
  • 人脈作りのパーティを開き、完全に異なる業界の人々を招待しましょう。議題を定めず、招待客に楽しい時間を過ごしてもらうことに徹しましょう。あとはくつろぎ、会話が盛り上がるように気をつけます。

0 件のコメント:

コメントを投稿